マラッカ王国の王祖

17世紀に編纂された『ムラユ王統記』に記載がある、マラッカ王国の王祖についてメモしておきます。

 

『ムラユ王統記』曰く、マケドニアアレクサンダー大王は東方へ遠征し、インドの王ラジャ・キダ・ヒンディと闘い、これを制しました。大王はラジャ・キダ・ヒンディの娘と結婚し、息子を設けました。

その子孫の一人がラジャ・チュランで、全インドを勢力下におさめ、さらに中国を征服するために東方へ遠征しました。ラジャ・チュランはシンガポールまで進軍しましたが、中国制服を阻止しようとした中国人から中国がまだ遥かに遠いことを聞き、中国遠征を取りやめました。その代わりにガラス箱を作らせ、それに入って海に潜ったところ、海の底には海中の王国があり、海の王に出会いました。ラジャ・チュランは自らが地上の王であることを告げると、海の王に迎えられ、その娘と結婚し、三人の息子を設けました。

成長した息子たちは、スマトラ島パレンバンに降臨し、パレンバンの首長ドゥマン・レバル・ダウンは、アレクサンダー大王の子孫を称する三人を迎えいれました。やがて噂を聞き付けた人々が表敬訪問し、長男はミナンカバウの王に、次男はタンジュンプラの王に迎えられました。三男はドゥマン・レバル・ダウンにパレンバンの王に迎えられ、スリ・トリ・ブアナ(三界(水界・地上界・天界)の王)と称しました。

 スリ・トリ・ブアナは海辺に町を作りたかったため、ドゥマン・レバル・ダウンの力を借りて、ビンタン島に渡りました。ビンタン島の女王はスリ・トリ・ブアナを養子として迎えました。スリ・トリ・ブアナは女王の力を借りて、さらに海峡を渡ってシンガポールに至ろうとしました。海は嵐が起きて荒れていましたが、海の王の孫であるスリ・トリ・ブアナは荒ぶる海を静め、無事にシンガポールへ上陸し、その地に町を作りました。その後、スリ・トリ・ブアナの曾孫がマラッカに移って作ったのがマラッカ王国だそうです。

 

水界・地上界要素は分かるんですが、天界要素は分かりません。

同じく海の王の子孫である神武天皇日本武尊に比べると、ホイホイ海を渡れていいですね。

 

参考文献

[1] 弘末雅士「東南アジアの建国神話」山川出版社(2003)